ガキの英語日記: Diary Of a Kid Dating with American

遠距離国際カップルの日常。楽して英語を身に着けよう!

理解できた?って英語でDo you understand?じゃない?

こんにちは。お久しぶりです。夏の暑さにやられてブログを書くのをさぼってしまっていましたが今日からまた再開します😋

 

最近夏のように暑い日が続いてますね~

 

そんなことはさておき、本日の本題。理解できる?のネイティブ表現をご紹介していきます。

え?"Did you understand?"って学校で習った?確かに意味分かる?って意味なんですが実際はあんまり使わないんです。

 

それでは紹介します。

 

Did you get it?

ネイティブは"get"を非常に使用するんです。例えば、

 

あなたに夢中。

という英文は

I got addicted to you.

と I "AM" とbe動詞の受動態ではなく"get"を用いた受動態を使用することが多いんです。

 

ではなぜ今回の"get"が理解できた?という意味になるのか簡単に解説していきます。

 

それはこの"IT"にすべて詰まっているんです。

 

この"IT"は前に自分が言った文章のことを示していて、「その文章の内容を"GET"することが出来た?」と聞いているんです。

 

今回のゲットは「~得る」という意味から派生して「~を理解する」という意味になっていると言う訳ですね。

 

実はネイティブはこれだけでなくもう1つよく使う相手の理解度を質問するフレーズがあるんです。

 

それが

 

Does it make sense? :それって意味通ってる?

です。これもかなり重要なフレーズになのでついでに覚えちゃいましょう!

 

"make sense"というのは「意味を成している、理屈が通っている」という意味で、実用例でいうと

彼女と5歳の妹の会話で僕に彼女の妹が日本語でなんていうのか尋ねているシーンです。

 

5歳の妹:How do you say ”I'm on the horse flying in the sky.”
彼女: It doesn't make sense😂

「お空を飛んでいるお馬さんに乗ってるってなんていうの~?」

 

と聞いてきてそんなことは存在しないので

 

「それ文章になってないって😂」→「意味わからんって😂」

 

と言ったわけです。そう日本人は特に文法を気にしてしまう方が多いと思うので、そんな時にも使えます!

 

たとえば、長文のメッセージを送った後に

これって(文法的に)意味通ってる?

という感じで

Does it make sense?

と聞くことが僕の場合非常に多いです(笑)

 

はい。ということで今回は2つの「理解」についての表現をご紹介しました。今回も非常によく使う表現なので覚えて帰ってください!!

 

 

前回の復習

まったく好きじゃない

そんなに好きじゃない

 

 

<思いついたらスクロール>

 

 

 

 

I really don't like it.

I don't really like it.

でした。この2つは少ししか違いがなにのに意味が結構変わってくる英語なのできちんとマスターしましょう!忘れていた方や初見の方はぜひ前回のブログを参照してください。

harrypotter117.hatenablog.com

それでは!

bye👋

I don't really like it. と I really don't like it. で全然意味が違う??

こんにちは。今回はreallyの位置が少し違うだけで意味がかなり変わる表現のご紹介です。

皆さんは違い分かりますか?

これ覚えると表現の幅増えてまた更に英語学習が楽しくなると思います。

それではやっていきましょう!

 

I don't really like it:そんなに好きじゃない

なんで’really’あるのにそんなになの?と思う方たくさんいると思います。でも次の説明を聞けば一瞬で理解できると思います!

 

それは

 

I don't "really like" it.  →  "めっちゃすき"ではない → "そんなに好き"じゃない

 

というように

 

"really like"で1単語だとみなすと分かりやすいんです。この否定は「とても好き」に掛かっていると言う訳なんですね😁

 

あんまり気が乗らない時などに

I don't really want to do it : そんなにやりたくはない

という風に気軽に使えます!嫌いでもないけど好きでもないと言いたいときに最適です!

意外と知らない人が多いように感じます。

 

I really don't like it. : 全く好きじゃない

とこっちが皆さん最初に考えた和訳なのではないでしょうか!

 

これの構造を解説すると

 

I "really" don't like it → "本当に"好きじゃない  → "全く"好きじゃない

 

ということなんです。これは完全否定ですね(笑)

 

問題

ではここで問題です。

 

完璧には理解できていない。

 

を英訳してみてください。

単語は完璧にという単語は"completely"です

 

 

 

A. I don't completely understand it.

 

でした!正解できましたか?

 
"完璧に理解している"ということではない

 

ということなので、完璧には理解できてないという意味にあるんですね!

 

前回の復習

ひいきすんな

 

 

 

<思いついたらスクロール>

 

 

 

 

Don't pick favorites.

でした!何をひいきするのかを言いたい場合は後ろに"with"を付ければいいんでしたね!

忘れていた方、初めて聞いた方は前回の記事を読み直しましょう!

harrypotter117.hatenablog.com

では

bye👋

ひいきすんなって英語で言える?

こんにちは。今回は、ひいきすんなという表現をご紹介していきます!

意外と簡単な単語で表現できるって知っていますか?それでは紹介します!

 

 

ひいきすんな:Don't pick favorites

なんです。日本語の本質をついてると思いませんか(笑)

ひいきするって確かに簡単な日本語で表すとお気にの物を選ぶことですよね(笑)

Don't pick favorites with ~

としてwithの後にひいきする対象を追加することが出来ます。

例を挙げると

 

He must be picking favorites with his students.

あいつ絶対生徒ひいきしてるわ。

 

You must be picking favorites lol

お前絶対ひいきしてるやん(笑)

 

なんて言えちゃうんです!!

日本語を簡単な日本語にまず訳して考えることは最初英会話を勉強するにあたって大変重要なことなのでまた考え方を紹介しようと思ってます!!

今回は以上になります!

短いですが役に立ったと思います!

 

前回の復習

例えばなに?

例えばどこ?

例えばだれ?

 

 

 

<思いついたらスクロール>

 

 

 

 

like what?

like where?

like who?

 

でした!覚えていましたか?今回もよく使う表現を紹介しました!

忘れていた方、知らなかった方は前回の記事を読んでみてください!

harrypotter117.hatenablog.com

ではまた

bye👋

likeって好きって意味じゃない?

こんにちは。ここ最近忙しくて更新できなくて申し訳ないです😥

 

'like'と聞いたら何が思い浮かびますか?好き?確かに好きもありますがネイティブはもう一つの意味を多用しているんです。

今回は'like'の隠れた意味について紹介していこうと思います。

 

隠れたといってもかなり有名なものなので知っている方も復習がてらササっと読んでみてください😁

 

それでは行きましょう😎

 

like:~のような

そうなんです。日本語でもよく使う「~のような、~みたい」なというときに使えるんです。

 

例えば何?

 

そう聞きたくなったそこのあなた。英語できけますか?for example?

じつはlikeを使うんです。

 

like what?

 

です。’like’にはなにか例を出すときにも使うんです!

これを応用すれば

 

例えばいつ?
例えば誰?
例えばどこ?

 

 などはすべて

 

like when?
like who?
like where?

とlikeを知っているだけで1歩どころか10歩、100歩とネイティブに近づけます!!

 

 えっと~例えばね~

という場合は無言になるのではなく

 

Ahhhh like~~~

と会話の穴を埋めることにも使える超重要単語なんです。

 

ということで今回は超頻出単語'like'を紹介しました。

これが使えるだけでかなりネイティブに近づけますし、話せる幅がかなり増えてモチベーションが上がった方もいるのではないでしょうか!

'like'をマスターするだけで会話の幅が広がり話すのが楽しくなってくると思います!

 

前回の復習

 お腹なってる

 

 

 

<思いついたらスクロール>

 

 

 

 

My stomach is growling.

です!少し期間が開いてしまったので忘れているかもしれないのでもう一度忘れてしまっていた方は確認しておきましょう!

harrypotter117.hatenablog.com

では

bye👋

お腹なってるって英語でなんて言う?

こんにちは。今日も頻出英会話表現覚えていきましょう🤩

今回は「お腹がなる」です。みなさんはこの表現知っていますか?

早速やっていきましょう!

 

お腹がなってる:My stomach is growling

今回の表現は少し難しい単語が入ってますね。

growling:意味はうなるで、読み方はグロウリングではなく「グラウリング」です。

犬やライオンなどがグゥウウとうなっているのもこの単語で表現します。

グラウリングと発音すると言いましたが実はネイティブの特にアメリカ人はこのようには発音しません。

最後のgの音は基本飛ばして読みます。なので「グラウリン」です。

 

は?じゃあなんでそう読むって教えたんだよって思いますよね(笑)

それは日本人の思っている発音とネイティブの発音の違いに気づいてほしかったからです。

例えばアメリカ英語の場合リンゴの'apple'実はアップルではなくエァプルなんです。細かく言うとまだ少し違うんですけど😅

 

このように、日本人の思っている発音とネイティブが発声する発音は全く持って別物です。

なので日本人は聞けないし喋れないのです。

しかし、それは日本語は言葉一言一言はっきりと喋るのに対し、英語は言葉を飛ばして喋るので仕方がないのです。

英語の発声法と全く異なるのでそもそも日本語で英語の発音は表現できないのです。

なので見て発音するのではなく聞いて発音するようにしましょう!

この’growling’という単語を日本語で細かく表現しようとするとこうなります(笑)

 

グゥラ“ァゥリン

 

分かりにくいでしょ(笑)

なので聴いて真似をするのが一番いい練習方法なのです😄

 

今回の表現はお腹がなっていると進行形の意味でご紹介しましたが、なった直後でも進行形のまま使用することが出来るので、お腹なった😅って言いたいときも同じ表現で大丈夫です👍

これはなっている最中に思い、言った時にはなり終わっていたからそのまま使えると僕は思います(笑)

あくまで僕ですが😅

でもアメリカ人の彼女はよく使っていて使えることは確かなので積極的に使ってみてください!

 

いかがだったでしょうか!今回はお腹なってるをご紹介しました。これでまた一歩ネイティブに近づきましたね😁

 

前回の復習

足がしびれた。

 

 

 

<思いついたらスクロール>

 

 

 

 

My foot is asleep.

でした!覚えていましたか?

忘れていた方はぜひ前回の記事を始めてみた方も前回の記事を読んでくれればと思います!

harrypotter117.hatenablog.com

では

bye👋

 

足しびれたって英語でなんていう?

こんにちは。今回は足がしびれたをご紹介していきたいと思います。

足がしびれたって言えたらかなり日常会話出来てるなーって感じしませんか?

この日常会話でしか使わないような表現でも家で友達と遊んでいるときとかは頻出です。

ちなみにparalyzeではないですよ☺

初見だと正直わからないと思います。それぐらい面白い英語独特の表現です!

では発表しますね♪

 

 

足がしびれた:My foot is asleep.

実は'asleep'を使って表現するんです。

 

足が寝ている→足がしびれた

 

という解釈です。日本語にはない表現で面白いと思いませんか😀

正座をしていて足がしびれた時にとかにぜひ使ってみてください!

これは英語独特の表現ですが簡単に覚えれると思います!

ぜひ独り言でもいいので使って覚えましょう!

独り言はかなり英会話の練習になります。積極的に取り組んでみましょう!!

 

 今回は特に説明もないので短くなります!!

毎日役に立つ英語表現を発信しています!まだ見ていない方は他の記事も読んでみてください!

 

前回の復習

髪の毛ぼさぼさ 

 

 

 

<思い出したらスクロール>

 

 

 

My hair is messy.

 

でした。'mess'のコアイメージは”ごちゃごちゃ”ですよ。覚えていますか??

harrypotter117.hatenablog.com

忘れていた方は前回のこの記事を見返してくださいね😁

では

bye👋

髪の毛ぼさぼさって英語で言える?

こんにちは。今日も日常英会話表現覚えていきましょう!

今回は「ぼさぼさ」を意味する表現をご紹介します。

朝一に鏡見て「うわっ、髪の毛ぼさぼさや😅」って思ったことあると思います。

あなたは英語で言えますか?

では早速行ってみましょう😁

 

髪の毛ぼさぼさ:My hair is messy

正解はmessyでした。僕の記事を読んでくれている人の中には思い当たる単語が思い浮かんだ人がいると思います。

そうです!以前紹介した

harrypotter117.hatenablog.com

この’mess’を形容詞化したものが’messy’です。つまり”ごちゃごちゃな”という意味です。

この’messy’という単語のコアイメージは”物がごちゃごちゃに散らかっている”です。

髪の毛が無造作にごちゃごちゃな状態である為、’messy’が適しているのです😊

 

では

部屋が汚い

ってなんていうか分かりますか?コアイメージを理解していたら

 

My room is dirty.

 

ではなく

 

My room is messy.

 

であることが分かると思います。

 

’dirty’という単語のコアイメージは”汚れている”です。部屋が汚い時には使わないことが分かると思います。もちろんごみ屋敷のような家では’dirty’も使えるでしょう。

 

このようにコアイメージを理解していたら、柔軟に単語を使えるようになり簡単な単語でさえネイティブ感覚に近づけます!

 

理解が深まってわだかまりのような物が晴れたと思います。

その快感を忘れないことが英語、いや言語を学習するうえで最も必要な心持ちの1つです!

 

知的好奇心の探求を辞めないことが言語学習を続けるうえで非常に大事になってくるのです😁

 

これからも日常英会話表現や、日本語訳だと同じ意味でも英語では違う単語を使うような今回の’dirty’ ’messy’のような、その単語同士の英語ならではのニュアンスの違いを紹介していきます。

今後単語のコアイメージを覚える方法についても紹介する予定ですので毎日チェックしてくださいね😁

 

 

 前回の復習

For some reason

 

 

<思い出したらスクロール>

 

 

 

 

何かしらの理由で。

でした!!覚えていましたか?

それではまた明日!

bye👋